しょうの雑記ブログ

ファッション、音楽、物事の考え方、おすすめの商品、食べ物、プロ野球などについて書いたブログです。

暑くてやる気が出ない時は、無理に活動的にならなくていい

 温暖化が進んできた影響で、年々、夏は「猛暑」になっています。

 

 気温が35℃を超えるような日も、珍しくなくなってきました。

 

 暑くなると、人は、どうしても、「やる気」がなくなりがちです。

 

 何かやりたいことがあっても、「めんどくさいな」と思い、何もせずに、ダラダラと過ごしてしまったりします。

 

 夏といえば「夏休み」がある人も多いと思います。

 

 学生であれば、長期の夏休みがあります。

 

 また、社会人であっても、夏に長期の休みが取れる人が多いです。

 

 ただ、せっかく長期の夏休みに入ったのに、家で何もせずにゴロゴロしていると、「せっかくの長期の休みなのに、これじゃいかん」と思う人は沢山いるでしょう。

 

 しかし、やる気が出ないのに、無理に活動的になって活動すると、疲れがたまって、後で余計に活動できなくなってしまいます。

 

 そうなってしまうのは、あまり良いことではありません。

 

 そもそも、夏になるとやる気が出なくなるのは、なぜでしょうか?

 

 

 

 大抵の哺乳類は、基本的に、暑い中活動すると、体力を奪われます。

 

 そして、野生の動物の場合、体力が奪われて動けなくなってしまうことは「死」を意味します。

 

 そういったことを考えると、暑い時期にやる気がなくなるのは、「生物としての本能」が働いているのだと思います。

 

 夏にやる気が出なくなるのは、「この暑さで活動すると、体力がなくなって死が近くなるから、おとなしく休め」という体からのサインです。

 

 それをふまえると、「夏は、無理に活動的にならなくてもいいのではないか?」と思ったりします。

 

 もちろん、仕事をしていたりすると、暑くてやる気が出なくても、活動的にならざるをえない時もあります。

 

 そういった場合は、「仕方ない」と割り切って、最低限の仕事だけはこなしましょう。

 

 ただ、暑くてやる気が出ない場合、プライベートでは、無理に活動的になる必要はないと思います。

 

 暑くてやる気が出ない時は、「夏に何もしないのは、もったいない」と思うかもしれませんが、おとなしくクーラーの効いた部屋でゆっくり過ごしましょう。

 

 それに、家の中でゆっくり過ごしていたとしても、何もできない訳ではありません。

 

 家の中では、本を読んだり、映画を観たり、音楽を聴いたりすることができます。

 

 その程度の活動であれば、暑くてやる気が出ない時でも、できたりします。

 

 そのため、暑くてやる気が出ない時は、無理に外に出かけず、家の中で、「あまりやる気がなくてもできる活動」を行いましょう。

 

 そうすれば、余計な体力を消耗しなくて済みます。

 

 そして、季節が進んで、涼しくなってきたら、自然とやる気は回復するはずです。

 

 その時になって初めて、活動的になれば良いのです。

 

 暑くてやる気が出ない時というのは、あなたの本能が「今は休んだ方がいい」と言っています。

 

 それならば、無理に本能に抗わずに、本能に従うようにしましょう。

 

 そして、もし、何もせずに部屋でずっとダラダラしてしまったとしても、「本能に従っているのだから、これで良い」と思うようにしましょう。

 

 本能に従って、暑い時期にしっかりと休むことができれば、秋になって涼しくなった時に、より活動的になれるはずです。

 

 暑くてやる気が出ない時は、「今は活動的になる時期ではない」と割り切って、しっかりと休んで体力を温存しておきましょう。