しょうの雑記ブログ

ファッション、音楽、物事の考え方、おすすめの商品、食べ物、プロ野球などについて書いたブログです。

スラッガーのプロ野球選手名鑑

 3月下旬になると、「もうすぐプロ野球が開幕するな」と毎年思います。

 

 「プロ野球の開幕が待ちきれない」と楽しみにしている野球ファンも多いでしょう。

 

 自分は、以前から、プロ野球観戦が趣味です。

 

 そして、プロ野球開幕前には、毎年、「プロ野球選手名鑑」を買ってきました。

 

 色々な選手名鑑を試してきましたが、今は、「これが一番」と思うものを見つけました。

 

 それが、「Slugger(スラッガー)特別編集・プロ野球・オール写真選手名鑑」です。

 

f:id:bamen:20220306232948j:plain

 

 

 「Slugger(スラッガー)」は、主にMLBについて扱っている雑誌です。

 

 その雑誌が、毎年、特別編集版として、プロ野球の選手名鑑を出しています。

 

 正式名称が長いので、プロ野球ファンは、「スラッガーの選手名鑑」と言っています。

 

 今回は、その「スラッガーの選手名鑑」の紹介をしていきます。

 

 また、メリットだけでなく、デメリットについても解説していきます。

 

 

 

 

 

 

 

メリット

データが豊富

 この選手名鑑の一番の売りは「収録されているデータの豊富さ」です。

 

 表紙にも「データ充実度No.1!」と書かれていて、データ量に対する自信がうかがえます。

 

 「打率」「本塁打数」「打点」「防御率」といった主要データはもちろん、メジャーリーグで用いられている「OPS」「UZR」「WAR」「WHIP」といったような指標もばっちり収録されています。

 

 その他にも様々なデータが収録されており、「細かいデータを参照しながら野球を見たい」という方には、うってつけです。

 

サイズがちょうどいい

 この本のサイズは、「B5」です。

 

 「縦25.7cm、18.2cm」というサイズです。

 

 このサイズが、なかなか絶妙です。

 

 他の選手名鑑だと、「プロ野球全選手カラー写真名鑑」も、データ量の豊富さでは引けを取りません。

 

 

 ただ、「プロ野球全選手カラー写真名鑑」は、「A4サイズ」で、自分としては、「サイズがちょっと大きすぎるな」と感じました。

 

 スラッガーの選手名鑑よりも、一回り大きなサイズです。

 

 そのため、プロ野球中継を見ながら、この選手名鑑をめくると、大きすぎて少し邪魔な感じがしました。

 

 その点、スラッガーの選手名鑑の場合は、「大きすぎず小さすぎず」といった感じです。

 

 このサイズ感は、野球中継を見ながらめくるには、最適なサイズだと思います。

 

小ネタが面白い

 この選手名鑑には、選手ごとに、「選手の紹介文」が載っています

 

 そして、その紹介文の最後に、「小ネタ」が載っていたりします。

 

 「小ネタ」が載っていることにより、選手のパーソナルな部分が垣間見られて、なかなか面白いです。

 

コストパフォーマンスが高い

 こちらの選手名鑑の価格は、「1000円(税込)」です。(2022年3月現在)

 

 オールカラーで、これだけデータがたくさん載っていて、1000円で買えるというのは、なかなかコストパフォーマンスが高いと思います。

 

デメリット

「細かいデータはいらない」という人には向かない

 こちらの選手名鑑は、細かいデータがたくさん載っているのが売りですが、それにより、パッと見で選手のことを把握しにくくなっています。

 

 そのため、「細かいデータはいらないから、パッと選手が把握できる選手名鑑が欲しい」という方には、この選手名鑑は向いていません。

 

文字が小さい

 この選手名鑑には、細かいデータが載っているため、どうしても文字が細かくなっています。

 

 そのため、「細かい文字だと読みづらい」という方には、この選手名鑑は向いていません。

 

球場に持参するには少しサイズが大きい

 この本は「B5サイズ」ですが、球場に持参するには、少しサイズが大きく、邪魔になるかもしれません。

 

 そのため、「球場に持っていく用の選手名鑑が欲しい」という方は、もっと小さいサイズの選手名鑑の方がおすすめです。

 

 スラッガーの選手名鑑は、球場で見るよりも、家でプロ野球観戦をしながら見る方が適しています。

 

 また、球場でスラッガーの選手名鑑のデータを熟読していると、ファウルボールが当たる確率が高くなるので、その点も注意して下さい(笑)。

 

 

 

 

 

まとめ

 「スラッガーの選手名鑑」を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

 

 多少のデメリットはありますが、トータル的に見て、かなり優れた選手名鑑だと感じます。

 

 「細かいデータが収録されたプロ野球選手名鑑が欲しい」という方は、ぜひ、この選手名鑑をチェックしてみて下さい。

 

 この選手名鑑があると、プロ野球観戦がより楽しくなると思います。