先日、ラジオを聴いていたら、面白い曲を見つけました。今回は、その曲を紹介します。
それが、「ばらの花×ネイティブダンサー」です。この曲は、「マッシュアップ」の曲になります。
マッシュアップとは
「マッシュアップ」と聞いて、ピンとこない人もいると思うので、マッシュアップについて説明します。
マッシュアップとは、2つ以上の曲の要素を掛け合わせて、1つの曲にするというものです。
「ばらの花×ネイティブダンサー」について
この曲は、くるりの「ばらの花」とサカナクションの「ネイティブダンサー」を掛け合わせた曲です。
「相鉄都心直通記念ムービー」のために制作された曲とのことです。
この曲を聴く聴く前に、まずは、原曲を聴いてみましょう。
くるりの「ばらの花」です。
サカナクションの「ネイティブダンサー」です。
そして、マッシュアップ曲です。
こちらは、「ばらの花×ネイティブダンサー」が使われている動画です。
相鉄線都心直通を記念して作られた動画となります。
こうして3つの曲を改めて聴き比べてみると、なかなか面白いのではないでしょうか。
「くるり」と「サカナクション」というバンドは、「ロック」というジャンルではくくられていますが、あまり対バンなどはしておらず、音楽性は違うと思われています。
しかし、そういった音楽性の異なるバンドの2つの楽曲を、違和感なく1つの曲に結びつけているのが、この曲の面白さです。
そして、聴き比べてみると、音楽性は違うように見えて、実は共通点もあることに気づきます。
特に、「ばらの花」と「ネイティブダンサー」という曲は、共通点の多い楽曲だと思います。
「ばらの花」と「ネイティブダンサー」の共通点
抒情的な歌詞
まずは、この2つの曲の歌詞について見てみましょう。
歌詞が掲載されているサイトのリンクを貼っておきます。
この両方の歌詞を見比べてみると、どちらも「抒情的で切ない歌詞」と言うことができると思います。
切なさのあるメロディ
この2つの楽曲は、「メロディにどこか切なさがある」というのも、共通点です。
曲のテンポが「ミドルテンポ」
どちらの曲も、テンポ感は、早すぎず遅すぎない「ミドルテンポ」になっています。
抑えた歌い方
ボーカルの歌い方を、じっくり聴いてみましょう。
改めて聴いてみる見ると、「ばらの花」と「ネイティブダンサー」は、両者とも、比較的抑揚を抑えた歌い方をしているのがわかります。
サビで大きく盛り上がらず、淡々と進んでいく曲構成
曲というものは、サビで大きく盛り上がる曲もあれば、そこまで大きく盛り上がらず、淡々と進んでいく曲もあります。
「ばらの花」と「ネイティブダンサー」は、どちらも後者に分類されると思います。
どちらも曲も、サビで少しだけ盛り上がりはあるものの、そこまで大きくは盛り上がらず、比較的、淡々と進んでいく印象があります。
こういった共通点を見ると、改めて、「実は、この2つの曲は、マッシュアップに適した曲だったんだな」ということに気づきます。
「ばらの花×ネイティブダンサー」の面白さ
公式のマッシュアップ曲
最近、マッシュアップ曲は多く作られるようになりましたが、その多くは、原曲を作成したミュージシャンに許可を取っていない、非公式のものです。
しかし、この曲は、マッシュアップ曲にしては珍しく、きちんと許可を取って作成されています。
「相鉄都心直通記念ムービー」のため作成された楽曲ですから、当然、マッシュアップを作るにあたって、くるりとサカナクションの両バンドに許可を取っています。
こうした、「きちんと許可を取って、マッシュアップ曲を作る」というのは、意外と珍しいので、そういう意味でも、面白さがあります。
歌手選択の絶妙さ
この曲は、バンド「FLOWER FLOWER」で活動するyuiさんと、バンド「odol」で活動するミゾベリョウさんが担当しています。
女性ボーカルと男性ボーカルになりますが、どちらのボーカルも素晴らしいと思います。
yuiさんは、かわいらしさと、切なさが両方あるような歌声です。個人的に、「ばらの花」の原曲でコーラスを担当していた、フルカワミキさんの歌声と近い部分があるような気がします。そのため、原曲の雰囲気も残っています。
また、ミゾベリョウさんの声質は、「くるりの岸田さんと、サカナクションの山口さんの中間」のような雰囲気があります。そのため、曲の雰囲気にバッチリ合っています。
こういったことを考えると、この2人の歌手を起用したプロデューサーの手腕は、素晴らしいなと感じています。
曲としてのまとまりの良さ
この曲では、「ばらの花」のパートと「ネイティブダンサー」のパートが交互にきます。
マッシュアップ曲によっては、曲が切り替わる際に、違和感を感じることが多いです。
しかし、この曲の場合は、「ばらの花」から「ネイティブダンサー」に切り替わっても、雰囲気が近いせいか、あまり違和感を感じません。そのため、曲としてまとまっている感じがします。
こういった「曲としてのまとまりの良さ」も、この曲の魅力です。
キーボードのバッキング
「ばらの花」というと、イントロから続く、キーボードのバッキングが印象的な曲です。
そして、このキーボードのバッキングは、「ばらの花×ネイティブダンサー」にも引き継がれています。
この曲も、「ばらの花」のキーボードのバッキングが、イントロから全編にわたって使用されています。そして、「ネイティブダンサー」のパートに入っても、このバッキングが続きます。
このバッキングが、非常に良い仕事をしていると思います。このバッキングがあるおかげで、曲の切なさと美しさが強調されています。
また、全編にわたってこのバッキングが使われることにより、曲のまとまりが良くなっているように感じます。
まとめ
マッシュアップ曲である、「ばらの花×ネイティブダンサー」の紹介をしてきましたが、いかがだったでしょうか。
くるりやサカナクションのファンの方で、原曲に思い入れのある方だと、この曲を聴いて「なんか違う」と思った方もいるかもしれません。
しかし、一方で、この曲を聴いて「面白い」と思った方や、原曲の魅力に改めて気づいた方も多いと思います。自分も、そんな中の一人です。
正直、今まで、マッシュアップの曲には、あまりいい印象を持っていませんでした。マッシュアップの曲を聴いても、「これなら、原曲の方がいい」と思うことがほとんどだったからです。
しかし、この曲を聴いて、「マッシュアップって面白いな」と思いました。
そして、この曲は、しっかりと原曲をリスペクトして作っていることが伝わってくるので、その点も好感が持てました。
マッシュアップの曲でも、こういった良い曲があることがわかったので、この曲を機に、今後は、マッシュアップの曲でも、食わず嫌いせず、聴いてみようかと思いました。
そして、この曲を機に、くるりやサカナクションの曲を知った方は、せっかくなので、彼らの過去の曲も、掘り下げて聴いてもらいたいですね。
ベスト オブ くるり / TOWER OF MUSIC LOVER