おすすめのラーメン屋を紹介します。
今回紹介するのは、千葉県・茂原市にある、「麺や・うしお」です。
メニューは、こちらです。
今回は、「らー麺」を食べました。
「らー麺」は、うしおの中で、一番基本的なラーメンです。
そのため、最初にうしおを訪れた場合は、「らー麺」を食べると良いでしょう。
値段は800円です。(2022年11月現在)
具材は、「チャーシュー、メンマ、海苔、刻み玉ねぎ、小ねぎ」が入っています。
「らー麺」のスープは、サンマだしと豚骨スープが合わさった、ダブルスープです。
一口飲んでみると、魚の旨味を感じますが、そこまで「サンマ感」は強くありません。
魚特有のクセも少ないです。
比較的あっさりしていて、飲みやすいスープです。
しかし、豚骨スープも入っていることで、「あっさりしすぎて物足りない」ということもありません。
そこまで重く感じないのに、旨味はしっかりあって、非常においしいスープです。
麺は、中太のストレート麺です。
しっかりとコシがあり、スープにほどよく絡んで、とてもおいしいです。
チャーシューも、やわらかくておいしいです。
メンマは、歯ごたえが良く、しっかり味が付いています。
この味付けも絶妙です。
また、途中で海苔を食べると、アクセントになります。
そして、「刻み玉ねぎ」が非常に良い仕事をしています。
歯ごたえが良く、旨味もあるので、ラーメンのおいしさをさらに底上げしてくれています。
小ねぎも、このラーメンにしっかりと合っています。
非常においしいラーメンなので、飽きずに最後まで一気に食べられます。
スープもとてもおいしいので、つい、全部飲み干したくなります。
全体的に、「スープ、具材、麺」のバランスが良く、非常に完成度が高い一杯です。
本当に、素晴らしいラーメンだと思います。
また、「こってりしすぎず、あっさりしすぎず」といった感じのラーメンなので、万人受けもすると思います。
このラーメンを嫌いという人は、あまりいないのではないでしょうか。
また、非常においしいラーメンを出す店なのに、そこまで混んでいないのも嬉しいポイントです。
土日祝日の昼間は、ある程度人が入りますが、行列するほどではありません。
並ばずにこれだけおいしいラーメンが食べられるのは、非常に嬉しいです。
「穴場的な店」と言えるでしょう。
文句なしにおすすめできる店なので、千葉県茂原市近辺に行った際には、ぜひ立ち寄ってもらいたいラーメン屋です。