しょうの雑記ブログ

ファッション、音楽、物事の考え方、おすすめの商品、食べ物、プロ野球などについて書いたブログです。

astorflex(アストール・フレックス)の「カントリー・フレックス」

 今回は、おすすめの革靴について紹介します。

 

 革靴といっても、カチッとしたものではなく、カジュアルに履ける革靴です。

 

 今回紹介するのは、「astorflex(アストール・フレックス)」というブランドの、「カントリー・フレックス」というモデルです。

 

 

 

 

 

 

アストール・フレックス

 「アストール・フレックス」というブランドについて、ご存じない方も多いと思うので、まずはこのブランドについて説明します。

 

 アストール・フレックスは、イタリアのブランドです。1816年に誕生したということですから、かなり老舗のブランドです。

 

 イタリアの靴ブランドというと、「デザイン性重視」のイメージを持つ方も多いでしょう。しかし、「アストール・フレックス」は、違います。

 

 靴を、ファッションアイテムとしてとらえるのではなく、「道具」としてとらえ、靴を作っています。

 

 また、環境に負荷をかけない靴作りをしていて、できるだけ自然素材を使って作っています。このブランドの靴を作る際は、化学薬品を用いていないとのことです。

 

 要は、「機能性に優れた、機能性の高い靴」を、昔から作っているブランドです。

 

カントリー・フレックス

 私が所有しているこのブランドの靴は、「カントリー・フレックス」というモデルです。

f:id:bamen:20200102223207j:plain

f:id:bamen:20200102223236j:plain

f:id:bamen:20200102223254j:plain

 

 

 アッパーの、センターシームが特徴のモデルです。このモデルを見て、クラークスのデザート・トレックを思い浮かべた方も多いでしょう。

 

 しかし、靴の形を見ると、非常に丸っこくて、足の形に沿うようになっています。これを見て、「ビルケンシュトックの靴みたい」と思う人もいるはずです。

 

 この靴は、「クラークスのデザート・トレックと、ビルケンシュトックの靴を足して2で割ったような靴」と言えるでしょう。

 

 実際、この靴には、ビルケンシュトックのような、取り外し可能な、コルク製の中敷きがついています。中敷きの表面には、レザーが貼り付けてあります。

 

 コルク製の中敷きは、かなり分厚く、しっかりと足を支えてくれます。

 

 また、足裏の形に沿うようになっていて、土踏まず部分も盛り上がっていて、足裏にしっかりとフィットします。コルク製なので、履きこむうちに、さらに足になじんでくると思います。

f:id:bamen:20200102223333j:plain

f:id:bamen:20200102223349j:plain

f:id:bamen:20200102223404j:plain



 アウトソールは、天然ゴムを使った、クレープソールになっています。厚さは、そこまで厚くはありません。ただし。天然ゴムなので、ある程度のクッション性があります。

f:id:bamen:20200102223442j:plain

 

 

 こちらの靴は、スエード素材の靴ですが、内側に、表革のライニングがついています。ライニングがつくことで型崩れしにくくなっています。

 

 

 

 

 

カントリー・フレックスのメリット

 次に、この靴のメリットについて説明します。

 

足型に沿ったつくり

 この靴は、足に沿うような、丸っこい形をしています。

 

 足幅の細い、シャープな靴を履くと、「小指が痛い」と感じる人もいるでしょう。

 

 しかし、この靴は、足幅が広く、足の形に沿って作られているため、小指の部分にも余裕があります。そのため、履いていて、小指が当たるような感覚はありません。

 

天然素材なので、使うほどになじむ

 こちらの靴は、天然素材を使って作られています。

 

 天然素材の良いところは「使っていくほど、なじんでくる」ところです。

 

 アッパーのレザーは、履きこむごとに、その人の足の形に沿って、伸びてくれます。

 

 また、インソールのコルクは、履きこむごとに、その人の足型に合わせて沈んでくれます。

 

 「履きこむごとに、さらになじんで、履き心地が良くなる」ところが、この靴の良いところです。

 

天然素材のため、通気性がいい

 というのは、人体の中でも、非常に多くの汗をかく部分です。

 

 そのため、靴の「通気性」は、快適に靴を履く上で、とても重要です。

 

この靴は、前述の通り、天然素材を使って作られています。天然素材をというのは、「通気性が良い」というメリットもあります。

 

 アッパーに使われているレザー素材は、通気性があるので、靴の中の湿気を逃がしてくれます。また、インソールに使われているコルクも、汗を吸い取り、湿気を逃がしてくれます。

 

「通気性の高さ」も、この靴の良いところです。

 

見た目のかわいさ

 こちらの靴は、コロンとした丸っこい見た目になっています。これは、機能性を追求したために、自然とこの形になったのだと思われます。

 

 しかし、こういった見た目を「かわいい」と感じる人もいるのではないでしょうか。コロンとした見た目のかわいさも、この靴の魅力の一つだと思います。

 

 

 

 

 

カントリー・フレックスのデメリット

 ただ、この靴にも、メリットばかりでなく、デメリットもあります。

 

重い

 この靴は、しっかりした作りのせいか、結構、重量感があります。

 

 そのため、長時間歩くと、重さが気になる方もいるかもしれません。

 

クッション性が、やや弱い

 この靴は、天然素材を使った革靴ですので、スニーカーに比べると、ややクッション性が弱く、硬さを感じます。

 

 ハイテクスニーカーや、スニーカーソールと使った革靴を履きなれている方だと、歩いていて、「ちょっと硬いな」と気になるかもしれません。

 

 ただ、スニーカーに比べると硬いのですが、革靴としては、かなりクッション性のある靴だと思います。

 

 実際、クラークスのデザート・トレックや、ビルケンシュトックの革靴と比べると、こちらの靴の方が、クッション性はあります。

 

かかとが大きめの作り

 この靴は、かかとが大きめの作りになっています。そのため、かかとが小さい方だと、歩いていて、少しかかとが抜ける感じがあるかもしれません。

 

 ただ、紐で縛れるので、紐をきつく結べば、そこまで極端にかかとが抜けることはないとは思いますが。

 

かかとがすり減りやすい

 この靴は、クレープソールを使っています。クレープソールは、柔らかい素材なので、レザーソールに比べると、クッション性に優れています。

 

 ただ、柔らかいため、使っていて、すり減りやすいという難点があります。

 

 そのため、レザーソールの靴に比べ、かかとを補修する頻度は、高くなるかもしれません。

 

 

 

 

 

まとめ

 アストール・フレックスの「カントリーフレックス」を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

 

 多少のデメリットはあるものの、トータルで見ると、機能的で、優れた靴だと思います。

 

 「履き心地が良くて、天然素材を使っていて、カジュアルに合わせられる革靴が欲しい」と思っている方には、ぴったりなのではないでしょうか。

 

 また、このブランドは、まだそれほど知られていないので、人とかぶりにくいというのも、嬉しいポイントだと思います。

 


【3 COLORS】 ASTORFLEX(アストールフレックス)【MADE IN ITALY】 "COUNTRYFLEX" DESERT TREK TYPE(イタリア製 カントリーフレックス デザートトレックタイプ) SUEDE(スウェード)

 

 


ASTORFLEX (アストールフレックス) カントリーフレックス COUNTRYFLEX センターシームアスターフレックス スエード 靴 メンズ シューズ クレープソール コンフォートシューズ イタリア製 正規取扱店

 

 


ASTORFLEX(アストールフレックス)/greenflex(グリーンフレックス)/stone