日々生活をしていると、「失敗すること」は沢山あります。
「全く失敗をしたことがない人」というのは、この世にいないでしょう。
生活の中で、大きな失敗をすることもあれば、小さな失敗をすることもあります。
「大きな失敗」をすると、大抵の人は、酷く落ち込みます。
そして、気分の落ち込みから回復するのに、多くの時間を要したりします。
また、人によっては、「小さな失敗」をしてしまった時でも、酷く落ち込んでしまったりします。
例えば、「パッケージを間違えて、買おうとしていたものではないお菓子を買ってしまった」ということがあったとします。
これは明らかに、「小さな失敗」でしょう。
はたから見ると、「そんなたいした金額ではないのだから、買い直せばいいじゃん」と思ったりします。
しかし、そういう経験をした時、「お金を無駄にしてしまった」「なんで間違えたんだ」と、酷く落ち込んでしまう人もいます。
「大きな失敗」ならば、気分が大きく落ち込んでしまうのも仕方ありません。
しかし、「小さな失敗」でも大きく落ち込んでいる人を見たりすると、「なんだかもったいないな」と思ったりします。
それに、「失敗」というのは、冷静に分析してみると、なかなか面白い部分が多かったりするものです。
「お菓子を間違えて買った」場合の失敗した原因を分析すると、「パッケージが似ていた」「買いたいお菓子の隣の棚に置いてあった」、「買う時に急いでいた」など、いくつかの原因が思いつくでしょう。
そして、失敗した原因を細かく見ていくと、「意外と面白いな」と思うことも多いです。
例えば、「パッケージが似ていた」ということを分析すると、「最近は、こういうパッケージの雰囲気が流行りなのか」と、新たな気づきを得られたりします。
また、「隣の棚に置いてあった」ということがわかれば、「次に買う時は、棚の位置を確認しよう」と心がけるようになります。
そして、「急いで買うと間違えやすい」ということがわかれば、「急いでいても、商品名だけは確認しよう」と意識するようになります。
また、間違って買ったお菓子を食べてみたら、「あれ、このお菓子の味も、悪くないな」と思ったりもするかもしれません。
このように、「小さな失敗」を細かく分析してみたり、失敗から得られた経験をじっくり味わってみると、様々な「気づき」があります。
そういった「新たな気づき」を発見することは、なかなか面白い事でもあります。
世の中には、「失敗したからこそ気づけたこと」というのも、沢山あります。
そういったことは、成功していたら、なかなか気づけないものです。
「小さな失敗」をしてしまったのであれば、せっかくなら、それをうまく利用して、様々な「気づき」を得るようにしましょう。
そうすれば、「失敗した心理的ダメージ」も減らせますし、次に似たような場面に遭遇した際に、失敗しづらくなります。
もちろん、「小さな失敗」をした時だけでなく、「大きな失敗」をした時も、面白がるようにすれば、メリットは大きいです。
ただ、「大きな失敗を面白がれる人」というのは、なかなかいません。
そのため、失敗が大きすぎて「これはとても面白がれない」と思った際は、無理に面白がる必要はありません。
無理に面白がると、逆に心理的ダメージが大きくなってしまったりするからです。
大きな失敗をして、面白がれる心境ではない時は、とりあえず落ち込んで、その後、心理的ダメージが回復するのを待ちましょう。
ただ、「大きな失敗」までは面白がれなかったとしても、日々の生活で、「小さな失敗を面白がるクセ」を付けておいた方がいいと思います。
「小さな失敗」というのは、ほんの少し見方を変えるだけで、面白がれるものだからです。
そのため、小さな失敗をした際には、「これは、面白がれるチャンスだ」と前向きに考えて、面白がれる要素を探すようにしましょう。
そういうクセがついてくると、小さな失敗をした際に、パッと「面白がれる要素」が見つかるようになります。
すると、小さな失敗をした際に、気分が落ち込みにくくなります。
そして、それが完全に身に付けば、大きな失敗をした際でも、自動的に「面白がれる要素」を探すようになったりします。
そうなれば、大きな失敗をした際にも、大きな心理的ダメージを負わなくて済むようになったりします。