今回は、アメカジ系ファッションに合う、おすすめの革靴についてです。
紹介するのは、RUSSELL MOCCASIN(ラッセルモカシン)の「スポーティング・クレー・チャッカ」というモデルです。
このモデルを詳しく紹介する前に、まずは、ラッセルモカシンというブランドについて紹介します。
ラッセルモカシンとは
ラッセルモカシンは、1898年創業の、アメリカの靴メーカーです。
元々は、森林の伐採作業の際に履く靴を作っていました。
その後は、その品質の高さから、ハンターやアウトドアマンから支持されるようになりました。
ラッセルモカシンの靴は、足を袋状に包み込むように縫う「モカシン縫い」の製法で作られます。
そのため、足当たりが優しく、履き込むごとに足にフィットします。
現在でも、アメリカの職人が手作業で作っている、数少ないブランドです。
スポーティングクレーチャッカとは
こちらのモデルは、元々は、クレー射撃を行う時に履く靴としてリリースされたようです。
つま先は、U字型のステッチが入る「モックトゥ」となっています。
ブーツですが、高さがあまりない「チャッカブーツタイプ」となります。
高さがあまりないので、ブーツの割に、着脱が容易というメリットがあります。
この靴のメリット
革が柔らかく、足馴染みが良い
この靴で使われている革は、柔らかく足馴染みが良いという特徴があります。
アメリカのブーツメーカーで、代表的なのは「レッドウイング」です。
レッドウイングのブーツも、味の出る革を使っていますが、全般的に硬い革を使っています。
そのため、レッドウイングのブーツについては、「履き始めは、革がとても硬くて苦労した」という話をよく聞きます。
しかし、ラッセルモカシンの靴の場合は、最初から革が柔らかいので、履き始めに苦労したという話はあまり聞きません。
「硬い革が苦手」という方には、ラッセルモカシンのブーツはおすすめです。
丈夫で、長く履ける
ラッセルモカシンは、柔らかい革を使っていると言いましたが、そうなると、「耐久性はどうなのか?」と思う人もいるでしょう。
しかし、ある程度厚みのある革を使っているため、かなり丈夫です。
元々、ハンティングやアウトドアシーンで使われていたブーツなので、丈夫さは折り紙付きです。
丈夫なので、なかなか壊れず、長く愛用できます。
また、ソール交換も可能なので、ソールがすり減ったら、交換してさらに長く履くことが可能です。
履き込むと、味が出てくる
ラッセルモカシンのブーツは、風合いの良い革が使われています。
そして、履き込むと、経年変化して、さらに味が出てきます。
履き込むごとに「自分なりの味」が出てきて楽しめるところも、この靴の魅力です。
アメリカ製
現在、アメリカのブランドであっても、アメリカ製生産のものは少なくなっています。
多くのアメリカブランドが、工場を、人件費の安いアジアや中南米などに移しています。
しかし、ラッセルモカシンは、いまだに「アメリカ製」を貫いています。
やはり、アメカジが好きな人にとっては、「アメリカ製」というのは、魅力的なのではないでしょうか。
この靴のデメリット
値段が高い
現在、こちらのモデルの新品を日本で購入しようとすると、6万円以上します。(2020年11月現在)
アメリカの職人が手作業で作っていることと、日本で買うと関税もかかるので、これだけ高額になってしまいます。
この靴が、良い靴であるというのは、間違いありません。
ただ、6万円以上という価格を考えると、「さすがにちょっと高い」と感じる人が多いと思います。
ただ、「職人の手作り」「アメリカ製」という点に価値を見出せる人であれば、この価格でもある程度納得できるのではないでしょうか。
また、安く手に入れたい人は、中古を探してみるのも手です。
中古だと、格安価格で手に入れられることもあります。
そして、元々が頑丈な靴なので、中古で手に入れても、ある程度長く履くことができると思います。
ソールがやや硬い
この靴は、インソールは入っていません。
そのため、ブーツを履きなれていない人にとっては、「ソールがちょっと硬い」と思う人もいるかもしれません。
そんな方の場合は、少し大きめサイズを選んで、インソールを入れて履くと良いと思います。
仕上げがやや粗い
こちらの靴は、アメリカの靴職人が、手作りをしているモデルです。
ただ、アメリカという国柄のためか、仕上げはやや粗いです。
靴をよく見ると、革の際断面やステッチが、少し曲がっていたりします。
神経質な人だと、少し気になるかもしれません。
ただ、こういった仕上げの粗さについて、「これも手作業の味だな」と思えるの人ならば、買っても問題はないと思います。
少し際断面やステッチが曲がっていたとしても、機能的には問題ありません。
それに、カジュアルな格好に合わせる靴なので、多少仕上げが粗くても、それほど目立たないと思います。
まとめ
ラッセルモカシンの「スポーティングクレーチャッカ」について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
こちらの靴は、価格は高いものの、頑丈で、長く履ける靴です。
そして、革の風合いも楽しめます。
普段、アメカジ系の格好をしていて、「長く履ける、履きやすい革靴が欲しい」と思っている方には、特におすすめです。