しょうの雑記ブログ

ファッション、音楽、物事の考え方、おすすめの商品、食べ物、プロ野球などについて書いたブログです。

千葉ロッテの安田尚憲選手について

 自分は千葉ロッテマリーンズのファンですが、今のロッテには、期待の若手選手が沢山います。

 

 そんな中でも、個人的に、特に期待しているのが「安田尚憲(ひさのり)」選手です。

 

 そこで今回は、「安田尚憲選手」について、詳しく掘り下げていきます。

 

 

 

安田選手について

 安田尚憲選手は、右投げ左打ちの内野手です。

 

 出身は、大阪府の吹田市です。

 

生年月日

 生年月日は、1999年4月15日です。

 

 年齢は、2020年の1月時点で、20歳です。

 

身長・体重

 身長188cm、体重95kgです。

 

経歴

 兄の影響で、6歳から野球を始めます。

 

 高校は、「履正社高校」に進学します。

 

 1年生の時から「5番・サード」を任されました。

 

 2年生の春には、4番を任されます。

 

 2年生の夏には、安田選手の活躍により、甲子園に出場します。

 

 3年生の春には、センバツで、準優勝に輝きます。

 

 高校通算では、65本塁打を放ちました。

 

 高校時代は、「東の清宮、西の安田」と呼ばれ、清宮選手と並び称されるスラッガーでした。

 

 2017年10月のドラフト会議で、「ソフトバンク」「ロッテ」「阪神」の3チームから、1位指名を受けます。抽選の結果、ロッテが交渉権を獲得します。

 

 2018年から、千葉ロッテマリーンズに入団しました。

 

 

プロでの成績

2018年(1年目)の1軍成績

 試合数:17  打率:.151  本塁打:1  打点:7  

 OPS.514

 

2018年(1年目)の2軍成績

 試合数:106  打率:.271  本塁打:12  打点67  

 OPS.741

 

2019年(2年目)の2軍成績

 試合数:122  打率:.258  本塁打:19  打点:82  

 OPS.804

 

魅力

 安田選手の一番の魅力は、「長打力」でしょう。

 

 年齢はまだ20歳にも関わらず、「身長188cm、体重95kg」という、堂々たる体格をしています。その体格から繰り出される、力強いバッティングが魅力です。

 

 スイングも鋭く、芯に当たった時の打球速度は非常に速いです。

 

 打球は、ライナー性の打球が多い傾向にあります。ただ、芯に当たれば、ライナーでスタンドまで持っていく力を持っています。

 

 また、力強さだけではなく、スイングの柔らかさも兼ね備えています。

 

プロ生活について

 1年目は、プロの壁にぶつかります。

 

 1軍出場は果たしたものの、17試合の出場に留まり、「打率.151」と、厳しい結果でした。ただ、1年目に、1軍でプロ初ホームランを記録しています。しかし、1軍でのホームランは、その1本のみでした。

 

 2軍では、1年目から、大器の片鱗を見せます。

 

 106試合に出場し、「打率.271、本塁打12、打点67」と、なかなかの成績を記録します。

 

 2年目は、1年を通じて2軍で過ごします。2軍では、「打率.258、本塁打19、打点82」の成績を残します。

 

 1年目に比べると、打率は下がってしまいました。しかし、イースタンリーグで「ホームラン王」と「打点王」の2冠に輝きます。

 

 このことから、着実に実力をつけてきていることがわかります。

 

2020年シーズンの安田選手について

 2019年シーズンは、1軍で、なかなか安田選手が割って入れるポジションがなかったため、1年を通して、2軍で過ごしていました。

 

 ただ、2020年シーズンは、鈴木大地選手が楽天に移籍しました。それにより、内野のポジションが1枠空いたので、そこに安田選手が入ってくるものと思われます。

 

 1軍での出場機会が増えることは間違いないと思うので、そこでどこまでの結果を残せるかが重要です。

 

課題

1軍の投手への対応

 2019年シーズン、安田選手は、2軍では、「ホームラン王」と「打点王」の2冠に輝きました。

 

 しかし、2軍の投手は、1軍の投手に比べると、「球速」「変化球のキレ」「コントロール」が段違いです。

 

 去年の成績で、2軍の投手には通用することがわかりました。ただ、1軍の投手を相手にした時に、どこまで対応できるかは、まだ未知数です。

 

 特に、左バッターですので、「左投手をどこまで打てるか」が鍵になるかもしれません。

 

打率の低さ

 安田選手は、2軍で「ホームラン王」と「打点王」の2冠に輝きましたが、打率は「.258」でした。これは、あまり高くない数字です。

 

 2軍でこの打率だと、1軍ではさらに打率が落ちる可能性が高いです。

 

 安田選手は、長打力が魅力の選手です。しかし、いくら長打力があっても、打率が1割台だと厳しいでしょう。

 

 1軍で出場し続けるには、最低でも2割以上の打率は必要です。

 

守備

 安田選手は、バッティングが魅力の選手ですが、守備にやや難があると言われています。

 

 サードは、強い打球の処理が必要なポジションです。また、1塁への正確で強い送球も求められます。

 

 今の安田選手の守備力は、1軍でしっかりと3塁を守れるまでには達していない印象です。

 

 そのため、1軍で出場するなら、3塁より難易度の低い、1塁を任せる方が現実的かなと思います。

 1塁の守備が無難にこなせるようになれば、より1軍で出場しやすくなるはずです。

 

 また、現時点では、DHのポジションも空いているので、守備に難があるなら、DHで出場するのもありではないでしょうか。

 

2020年シーズンに期待する成績

 2020年シーズンでは、1軍に出場し、「打率2割4分以上、 本塁打10本以上」を期待したいです。

 

 特に、安田選手は、長打が魅力の選手なので、「10本塁打以上」の成績は、なんとか残してほしいですね。

 

 ZOZOマリンスタジアムは、「ホームランラグーン」がついてホームランが出やすくなったので、「10本塁打以上」は、十分達成可能な数字だと思います。

 

まとめ

 期待の若手選手である、安田尚憲について、詳しく見てきましたが、いかがだったでしょうか。

 

 安田選手の世代は、安田選手以外にも、「清宮選手」と「村上選手」もいて、スラッガーが豊作です。

 

 村上選手は2019年シーズンで、実に36本ものホームランを放ちました。これは、10代の選手のホームラン数としては、歴代最多とのことです。

 

 また、清宮選手は、怪我に泣かされたものの、ホームランを打つ能力については、誰もが認める選手です。

 

 現時点では、安田選手は、村上選手や清宮選手の陰に隠れている印象です。

 

 しかし、「ホームランバッターとしてのポテンシャル」は、村上選手や清宮選手に引けを取らないと思います。

 

 2020年シーズンこそ、1軍の出場機会を増やし、村上選手や清宮選手に負けない活躍をしてほしいところです。

 

 ロッテというチームは、「ホームランバッター」がなかなか育たないことが課題でした。

 

 ロッテが千葉に移転してから、日本人選手で、30本塁打以上打った選手は、まだいません。

 

 そのため、安田選手には、将来的には1軍で「30本塁打」を打てる選手になってほしいところです。

 

 ロッテファンとしては、将来的には、コンスタントに30本塁打以上を打てるような選手になることを願っています。