野球
自分は、「プロ野球観戦」が趣味です。 そして、昔から、「千葉ロッテマリーンズ」を応援しています。 ロッテが好きになったのは、自分が、千葉出身というのが大きな理由です。本拠地の球場には何度も足を運んでいますし、地元に野球チームがあると、つい応…
2019年の11月に、元プロ野球選手の新庄剛志さんが、「プロ野球への再挑戦」を表明し、話題になりました。 新庄さんは、2019年の12月現在で、47歳です。2006年に現役を引退しましたから、引退から、もう13年が経っています。 2020年のトライアウト合格を目標…
プロ野球は、毎年恒例の交流戦が終わりました。 優勝はソフトバンクで、相変わらず、安定した強さを見せていました。 交流戦が始まる前は、「今年は、セリーグが勝ち越すのではないか」という評論家も、ちらほらいました。 しかし、蓋を開けてみると、パリー…
自分は、「プロ野球」と「ファッション」が好きです。 このブログの記事も、プロ野球関係のものや、ファッション関係のものが多くなっています。 「プロ野球」と「ファッション」というのは、一見、だいぶ遠いように思います。しかし、最近、「この両者は、…
自分は、「プロ野球観戦」が趣味です。 そして、昔から応援しているのが、「千葉ロッテマリーンズ」です。 千葉ロッテは、基本的には、「弱いチーム」です。 確かに、2005年と2010年には、日本一になりました。しかし、そういうことは稀で、基本的には大体、…
プロ野球シーズンが始まると、ひいきのチームがある人は、毎日、試合結果を見て、一喜一憂しているでしょう。 自分も、そんな中の一人です。 ひいきのチームの調子が悪くてなかなか勝てないと、イライラしてしまったりします。 本来は、楽しい気分になりたく…
今回は、元メジャーリーガーの野茂英雄さんについての話です。 野茂さんの現役時代を振り返ってみたら、改めて思うことがあったので、それを記事にしてみました。 野茂さんは、2008年に現役を引退しています。現役引退からもう10年以上経っているので、「現…
自分は、昔から、プロ野球観戦が趣味です。数々のプロ野球選手を見てきましたが、プロ野球選手の中には、「プレーだけでなく、人として面白い選手」がいます。 プロ野球選手の中で、「この人、面白い」と強く印象に残ったのが、新庄剛志さんです。 新庄剛志…
2019年の3月21日、イチロー選手が、野球選手を引退すると発表しました。この引退のニュースを見て、色々と、複雑な気持ちになった人も多いのではないでしょうか。 「今まですごいプレーを見せてくれてありがとう」と思う人もいれば、「もっと現役生活を見た…
自分は、プロ野球観戦が趣味です。3月29日に、いよいよ2019年シーズンのプロ野球が開幕します。 「開幕日」は、プロ野球ファンにとって、「正月」のようなものです。開幕日を迎えると、「いよいよ、1年が始まるな」という気分になります。 プロ野球ファンは…
3月に入りましたが、いよいよ3月29日から、2019年のプロ野球シーズンが始まります。自分は、昔から千葉ロッテマリーンズを応援しているので、セ・リーグよりも、断然パ・リーグ派です。そこで今回は、自分なりの、パ・リーグの順位予想をしていきます。 予想…