しょうの雑記ブログ

ファッション、音楽、物事の考え方、おすすめの商品、食べ物、プロ野球などについて書いたブログです。

暑くてやる気が出ない時は、無理に活動的にならなくていい

温暖化が進んできた影響で、年々、夏は「猛暑」になっています。 気温が35℃を超えるような日も、珍しくなくなってきました。 暑くなると、人は、どうしても、「やる気」がなくなりがちです。 何かやりたいことがあっても、「めんどくさいな」と思い、何もせ…

マイサイズ「中華丼」

レトルト食品のレビューをします。 今回レビューするのは、マイサイズの「中華丼」です。 www.otsukafoods.co.jp マイサイズは、大塚食品から出ている、低カロリーを売りにしたレトルト食品のシリーズです。 どれも、一袋、100キロカロリー以下となっていま…

無印良品「ルームサンダル・鼻緒」

無印良品の商品のレビューをします。 今回レビューするのは、「ルームサンダル・鼻緒」です。 www.muji.com こちらは、自分が、部屋で実際に使っている商品です。 使用した経験もふまえて、メリットやデメリットについて解説していきます。 メリット 価格が…

プロ野球観戦が趣味なのに、甲子園大会を観る気がしない理由

2023年の8月6日から、夏の甲子園大会(全国高等学校野球選手権大会)が始まりました。 甲子園大会は非常に人気なので、毎年、夏になると、楽しみにしている人が多いと思います。 ただ、私は、最近、甲子園大会の試合を全く見ていません。 また、今後も、見る…

夏の甲子園大会が、大人気な理由

2023年の8月6日から、夏の甲子園大会(高校野球)が始まりました。 夏の甲子園大会は大人気なので、「甲子園を楽しみにしていた」という人も多いでしょう。 試合を観て、心が熱くなっている人も沢山いると思います。 ただ、自分はというと、最近は、高校野球…

シマダヤ「酸辣湯麺(スーラータンメン)」

生タイプラーメンのレビューをします。 今回レビューするのは、シマダヤの「酸辣湯麺(スーラータンメン)」です。 www.shimadaya.co.jp 値段は、近所のスーパーで、397円(税込)でした。(2023年5月現在) 1袋で、2食入りです。 ただ、この商品には、少し…

らぁ麺・はやし田(南船橋店)「醤油らぁ麺」

先日、ラーメン屋に行ってきました。 「らぁ麺・はやし田」の南船橋店です。 tabelog.com 今回は、こちらのお店のレビューをします。 最寄り駅は、船橋競馬場駅です。 メニューは、このような感じです。 こちらのお店は、紙のメニュー表もありますが、タブレ…

失敗しても、「笑えればOK」と思うようにする

「失敗をしたことがない人」というのは、世の中にいないでしょう。 生きていると、数えきれないほど、「失敗」をします。 どんなに注意深い人でも、細かく見ていくと、沢山の失敗をしています。 世の中の多くの人が、「なるべく失敗しないようにしよう」と考…

生ラーメン「あさりのだし・しお味」(せきもと)

生タイプラーメンのレビューをします。 今回レビューするのは、せきもとの「あさりのだし・しお味」です。 価格は、近所のスーパーで267円(税込)でした。(2023年4月現在) できあがりの写真はこちらです。 今回、トッピングは「ゆで卵、小ねぎ、いりごま、…

ブログも「居場所の1つ」になる

今の時代、「居場所がない」と感じている人が増えています。 「居場所」という言葉を聞いて思い浮かぶのは、どんな場所でしょうか? おそらく、多くの人は、「家庭」「学校」「職場」あたりを思い浮かべるはずです。 これらは、「代表的な居場所」と言えるで…